人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コーヒードリップバッグ 『毎日袋』

ドリップ・バッグ販売開始直後から考えていた『毎日袋』
コーヒードリップバッグ 『毎日袋』_d0263607_16333971.jpg
焙煎してもコーヒー豆は呼吸しているんです。
新鮮で焙煎後時間が経っていないと、特に炭酸ガスが発生!
個包装のドリップパックが膨らんでしまうのも、その質によるもの。
個包装のバッグはお裾分けにしたり、いつもと違う豆を試したい時などに便利ですよね。
でも、
「もっとたくさん飲みたい!!」
「自宅で手軽にパパッと楽しみたい!!包装ゴミも出るし・・・」
などのご要望が出てくるかも・・・。
それに「1回だけでゴミになってしまう外包装がもったいない!!」という店主の性格(笑)

ちょうどガス抜きの弁が付いたジップ袋をお薦めされたのでサンプルを取り寄せ
どれくらい詰めれるのか検証してみました。

『えんがわコーヒー 毎日袋』
・・・・・2500円

ラクダカフェさんから届いたえんがわブレンド、豆の量は一杯10g(+1gまでの誤差有)
店内で提供している豆の量はもう少し多めです。

軽めがお好きな方は蒸らした後ささっとお湯を注いでさっぱりと。
濃いめがお好きな方は蒸らした後、じっくりとお湯を注いで、こっくりと。
ご自分のお好みにあわせて色々楽しんでいただけます。

パッケージの材料と手間を抑え、大満足の20杯分を一袋に。
後ろには美味しく淹れる手順も付いてます。
ご自宅でも、職場でもぜひどうぞ。

by kihila-en | 2017-07-11 09:17 | 物販 | Comments(0)


山のうえの小さなお店


by kihila-en

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月

検索

ライフログ

外部リンク

ブログジャンル